DXアレルギーの処方箋⁉ アートを活用【創発的コミュニケーション】セミナー

東京都 墨田区 横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 8階 E・F 研修室

人材育成の「ウチダ人材開発センタ」と、アートを用いた企業向け教育・研修を支援する「美術出版エデュケーショナル」のタイアップ企画!(参加費無料) ▶人をその気にさせる"創発的"コニュニケーションとは? ▶DXが進む組織作りとは? DXを推進するには、関係者を巻き込み、コミットメントを高く維持することが重要ですが、「指示・命令」だけでは効果的に動いてもらうことはできません。 関係者が能動的に動いてもらえるようにするために、「創発的コミュニケーション」を活用し、自組織におけるDX推進の“土壌”を創るきっかけやヒントを得るセミナーを開催します。 DXをテーマに、主にアートカードを使ったワークショップ通じて、コミュニケーションの持つ本来的な面白さと相互の影響力に気づくことができる機会です。 「創発的コミュニケーション」が、DXを「会社の課題」としてだけでなく、自分事として考え、行動できるようになる一つの手段となることをぜひ体感して下さい! 主催:株式会社ウチダ人材開発センタ https://www.uhd.co.jp/ 協力:株式会社美術出版エデュケーショナル https://www.bijutsu.biz/

登壇者

臼井 清 氏

臼井 清 氏

株式会社美術出版エデュケーショナル

教育・研修支援事業プロデューサー

合同会社 志事創業社 代表

事業開発アーティスト。セイコーエプソン入社後、国内や台湾、英国、ドイツでマーケティングと人材資源管理(HRM)を中心に経験を積む。2014年「人生を豊かにするチャレンジ」を応援するコンサルティング会社 志事創業社を設立。 各種研修・セミナーのプロデュース、ファシリテーション、顧客開拓マーケティング、企画運営などを手掛ける。㈱美術出版エデュケーショナルの教育・研修支援事業プロデューサーとして、アートのビジネスシーンでの活用も推進中。 日経BP総研講師、丸の内プラチナ大学講師、(公財)パブリックリソース財団シニアフェローなど。(一社)美術検定協会アートナビゲーター1級。

このような方にオススメ

・DX推進リーダーの方 ・DX推進担当者様 ・組織のマインドチェンジや意識改革にご興味のある方

本セミナーで期待できるメリット

・ 気持ちが前向きになるコミュニケーションの“場”を実感することができる ・“創発”が起きる組織風土や仕組みを理解できる ・“学び”が個々人のものではなく、集団間におけるダイナミズムの中で生まれる事を実感できる

開催概要

開催日程

(開催終了しました)

(開場 

会場

東京都 墨田区 横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 8階 E・F 研修室

アクセス方法

都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1出口より徒歩0分、 JR総武線「両国駅」東口より徒歩6分 (詳細は次のURLをご参照ください) https://www.uhd.co.jp/about/access/index.html

備考

セミナー終了後、同会場で簡易的な懇親の場を設けております。 お時間の許される方はぜひご参加ください。

参加の申込

以下の申し込みフォームから登録を完了してください。
※ 30分以内に申し込みが行われなかった場合、再読み込みが必要です。

※ 企業または所属先が発行したメールアドレスを登録してください。
弊社と競合・同業にあたるお立場の方・個人の方のお申込はお断りさせていただいております。
(上記に該当されるお立場の方に関しては、お申込完了後でもお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。)
選択してください
選択してください
選択してください
「その他」をご選択の方は、お申込みのきっかけをご記入ください。

個人情報の取り扱いについて、下記に同意し申し込む。

個人情報のお取り扱いについて(お申込み)

(1)事業者の氏名または名称
 株式会社ウチダ人材開発センタ

(2)個人情報保護管理者
 株式会社ウチダ人材開発センタ 常務取締役営業本部長

(3)個人情報の利用目的
 ご入力いただき当社が取得した個人情報は、下記の目的に利用致します。
 ・セミナー申込の確認・案内メール送信・アンケートメール送信のため
 ・お問合せやご依頼に対処するため
 ・当社の商品・サービス・セミナー・展示会等のご案内のため
 ・メールマガジン等配信のため
 ・その他各種ご案内・ご連絡のため
 
(4)個人情報の共同利用について
 他社共催セミナーの場合は、お客様の個人情報を、提携企業と共同して利用する場合があります。
 提携企業とは秘密保持契約等の契約を行っております。
 ①共同して利用する個人データの項目
  ・氏名
  ・メールアドレス
  ・企業名
  ・アンケートの評価内容・ご質問
 ②共同して利用する者の範囲
  ・当社担当者
  ・提携企業担当者
  ・セミナー担当講師
 ③共同して利用する者の利用目的
  ・上記(3)個人情報の利用目的と同じ
 ④共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称
  ・株式会社ウチダ人材開発センタ 常務取締役営業本部長
 ⑤取得方法
  ・Webの入力フォーム等による
 
(5)個人情報の第三者提供について
 取得した個人情報は、上記(4)と法令等による場合を除き第三者に提供することはありません。

(6)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について
 ご本人からの請求により、当社が取得した保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、
 追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の禁止(「開示等」といいます。)に応じます。
 お問い合わせは、下記相談等の問合わせ先(10)までお願いいたします。

(7)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
 当社のウェブサイトには、ユーザー毎にカスタマイズされたサービスを提供するため、一部クッキーを使用している個所があります。
 クッキーは、再度当社のウェブサイトを訪れたときに、サーバーがお客様を識別する技術です。
 お客様が当社のウェブサイト上で個人情報を入力しない限り、ウェブサイトを閲覧しただけでは当社はお客様を特定することはできません。
 また、お客様のブラウザの設定でクッキーの受信を拒否することができます。
 ※ ブラウザの設定方法については、各ソフト製造元にお問い合わせください。

(8)個人情報の安全管理措置について
 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

(9)個人情報保護方針
 当社ホームページの個人情報保護方針をご覧下さい。
 https://www.uhd.co.jp/about/privacy/ 

(10)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
 株式会社ウチダ人材開発センタ お客様相談窓口
 住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1 KFCビル7F
 電話:03-6658-5260 FAX:03-5608-2701

開催終了しました